地域の魅力を最大限に引き出す!〜野間さんに聞く一次産業の潜在性と可能性〜

2007年に株式会社ロジトーイを設立し、ビジネスファシリテーターとして中小企業等の潜在力を掘り起こすほか、地域活性化・地域振興関連事業を手掛けるなど幅広く活動されている野間さん。今回は地方の実態やその課題について、野間さ Read more about 地域の魅力を最大限に引き出す!〜野間さんに聞く一次産業の潜在性と可能性〜[…]

「人と組織を変える」コーチングとは?〜石川さんに聞く、人の可能性を引き出す秘訣〜

現在株式会社コーチ・エィにて「コーチ」として活躍されている石川さん。果たしてコーチングとはどういったものなのか、またコンサルからの転身を決められた背景とは…など、ざっくばらんにお話ししていただきました。 〜今 Read more about 「人と組織を変える」コーチングとは?〜石川さんに聞く、人の可能性を引き出す秘訣〜[…]

図書館を使うためにわざと留年!?「東大生らしくない」進路を歩んだ税理士鴛海さんの考えとは?

2010年にご自身の会計事務所を設立され、会計士・税理士どちらの資格もお持ちだという鴛海さん。「異色な」キャリア選択の裏にある思いを伺いました。 〜今回インタビューにご協力いただいた卒業生〜 鴛海 量明(おしうみ かずあ Read more about 図書館を使うためにわざと留年!?「東大生らしくない」進路を歩んだ税理士鴛海さんの考えとは?[…]

IT×子育てでオンリーワンを目指す服部さんに聞く!ビッグウェーブを見抜く秘訣とは?

現在ファーストアセント株式会社にて、子育てをサポートするアプリ「パパッと育児@赤ちゃん手帳」や赤ちゃんの泣き声から感情を解析するサービス「CryanAlyzer」など、様々なプロダクトを世に送り出していらっしゃる服部伴之 Read more about IT×子育てでオンリーワンを目指す服部さんに聞く!ビッグウェーブを見抜く秘訣とは?[…]

ポップな社会貢献ってなんぞや?渋谷で遊びまくった野地さんが社会課題を解決するに至った経緯とはいかに!?

今回はLITALICOにお勤めなさっている野地さんにお話を伺ってきました! そんな野地さんも学生時代は渋谷で遊んでばかりいた?野地さんの過去から今に至るまでの経緯を丸裸にしていきます!! 野地翔(のち しょう)さん 経歴 Read more about ポップな社会貢献ってなんぞや?渋谷で遊びまくった野地さんが社会課題を解決するに至った経緯とはいかに!?[…]

【東大卒業生 インタビュー】 新しい食育で子どもを救う!『異才発掘プロジェクト:ROCKET』福本理恵さんが語る食の力  

「食育」というと、どのようなイメージが思い浮かびますか? たんぱく質の豊富な食材はこれ、1日に必要な野菜はこれくらい—学校の授業ではそんなことを教わってきたでしょうか。 第15回東大卒業生と語る会・食企画にお越しになる卒 Read more about 【東大卒業生 インタビュー】 新しい食育で子どもを救う!『異才発掘プロジェクト:ROCKET』福本理恵さんが語る食の力  […]

プロ棋士を目指したはずが政治家に!?−東京都議会議員鈴木邦和さんインタビュー-

東大ドリームネットの元代表であり、現在は東京都議会議員の鈴木邦和さん。 入ってすぐに大学に行くモチベーションを失い、その後の7年間(!?)の大学生活を経て、見えてきた「本当にやりたいこと」とは? 「将棋のプロ棋士」を目指 Read more about プロ棋士を目指したはずが政治家に!?−東京都議会議員鈴木邦和さんインタビュー-[…]

膝がガクガクするほど面白いものを作りたいー東大大学院卒、新木さんインタビュー!

  こんばんは、本日から約2ヶ月に渡ってお送りする「卒業生インタビュー企画」! ドリームネットでは交流会や語る会などで東大卒業生を数多くお招きしています。 メンバーが卒業生から貴重なお話を伺ってきました! &n Read more about 膝がガクガクするほど面白いものを作りたいー東大大学院卒、新木さんインタビュー![…]

毎日が殴り合い?!東大卒弁護士・望月さんに迫る!

大学を6年かけて卒業、法学部の教室に初めて入ったのは三年の二月、卒業後もフリーター生活。このような異色の経歴を持つ望月さん。ユニークな大学生活を送られた望月さんは「始めることを恐れないこと、始めたことをやめることを恐れな Read more about 毎日が殴り合い?!東大卒弁護士・望月さんに迫る![…]