「知の創造的摩擦プロジェクト」 東大卒業生による連続講義第12回
〜松田悠介氏 × 佐藤理恵氏〜
3/11(金)に松田悠介氏(Teach for Japan代表)×佐藤理恵氏(Crescendo代表)の講演会を行いました。
社会課題を見つけ、自ら解決に取り組む
お二人は”社会課題をビジネスで解決する”ために起業されました。教育とNPO支援。道は違えど、目指しているものは同じ。自ら社会課題を発見し、その解決まで自分でやる。そんな意識を持って起業されたお二人から、様々なお話を伺いました。
street smart としての生き方
講演ではこれまでの人生や、どうして起業したのかということについて語ってくださいました。若い頃の苦労があり、人との出会いがあり、社会や人の役に立ちたいという想いがあり、起業という手段を選んで働いていらっしゃるということを感じることができました。
お二人によるディスカッションや質疑応答の時間では、理想のリーダー像や、学生のうちにやってほしいことなどを分かりやすく学生の目線に近付いてお話ししていただきました。
とても熱い想いを持ったお二人で非常に有意義な時間でした。
ご協力していただいたお二人、Teach for Japanの関係者の方々、参加してくださった学生のみなさま、ありがとうございました。
東大ドリームネットでは今後とも様々な分野で一流の卒業生をお呼びして講演会を行っていくつもりです。ぜひご参加ください。
今後のイベントはこちら