先日、オンライン会議用ツールZOOMを使ったオンライン特別講演会を開催致しました。
UNICEFレバノン事務所代表の杢尾雪絵様と次期JICAカザフスタン駐在員の二瓶直樹様を講師としてお迎えし、当日は100名を越える学生の方々(東大生・東大以外の学生含む)に参加していただきました。
第1部(講演会)では、お二人が国際機関に就職するまでの道のり・国際機関で働こうと思ったきっかけについてのお話をしていただいたほか、大学生へのメッセージもいただきました。
第2部(Q & Aセッション)では、講師のお二人に参加者の皆さんからの質問に答えていただきました。参加者の皆さんからは30個以上の質問が寄せられました。全ての質問にお答えいただくことはできなかったものの、参加者の方からは「今後自分たちがどうすれば良いのか指針をもらえた」「学生にとって等身大の質問を親身になって考えてくださった」などの声をいただきました。
今回の講演会は、普段の学生生活ではなかなか見聞することのない「国際機関」について、実際に働いていらっしゃる方の立場から深いお話を伺う良いきっかけになったのではないでしょうか。
ご登壇いただいた講師のお二方、そして参加してくださった学生の皆さん、本当にありがとうございました。