【第14回東大卒業生と語る会】 【留学企画】
■日時:2017年12月17日(日) 13:00~17:00(予定)
■会場:東京大学駒場キャンパス 21 KOMCEE West
■注意事項
※参加費無料・服装自由・途中入退場自由
■参加方法
こちらから事前の参加申し込みをお願いいたします
https://docs.google.com/forms/d/1_WX3EOvC9Zs8C27A27RS2M8njm-swsgY2s5rONbnLAM/
【留学企画】
留学が将来どう活かされるかをイメージできますか?
自分の理想に近づくための手段はたくさんありますが、ここではその手段の一つとして留学を考えます。なんとなく留学に行ってしまう前に、その効果や真の実用性について留学を経験した卒業生と議論をします。
また、いざ留学するとなると戸惑いや不安もあるかもしれません。本企画ではそのようなリアルの面についても様々なタイプの留学を経験された方に語っていただきます。
素敵な卒業生があなたの悩みを聞きつつ、共にあなたの未来について考えてくれます。
「留学のその先」を見つめて、なりたい自分に近づくための第一歩を踏み出してみませんか?
<卒業生情報>
本山 三知代 様
2005年農学系研究科(修士課程)の後、理学系研究科博士課程修了。国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構畜産地研究所を経て、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構畜産研究部門へ至る。
留学先・在外研究先は
フランスソルボンヌ大学フランス文明講座 (学生時代に留学)
2015-2017年フランス国立農学研究所(INRA)(社会人の時に留学)
丸﨑 玲 様
2008年 教養学部(教養学部総合社会科学科国際関係論分科)を卒業。現在は、防衛省 防衛政策局 日米防衛協力課 防衛協力班 防衛部員へ至る。
留学先は
フランスパリ政治学院 (学生時代に留学)
イギリスLSE(MSc International Relations) (入省後留学)
イギリスオックスフォード大学(サマーヴィル・カレッジ、MSc in Refugee and Forced Migration Studies) (入省後留学)
岡崎 康平 様
2009年経済学部を卒業。
2017年4月より、野村證券金融経済研究所から内閣府経済社会総合研究所に出向中。
留学先はシカゴ大学ハリス公共政策大学院(社費留学)
他
<タイムライン>
13:00〜13:10
オープニング
13:10〜14:30
パネルディスカッション
卒業生の方に、在学中留学や卒業後留学のご自身の留学経験をありのままに語ってもらい、リアルな留学像を学びます。
14:40〜15:40
グループワーク
実際にフリップを使って留学を含めた人生設計図を設計し、卒業生にフィードバックをもらいます。留学を自分のこととして、本当に行くのか、というところから考えてみます。
15:50〜16:10
今日1日の具体化したイメージを共有します。
16:10〜17 :00
懇親会(フリートーク)
※終了時刻・コンテンツは変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
この他にも、同日12月17日(日)には、お金企画、テレビ企画を開催いたします。