6月18日(土)に知の創造的摩擦プロジェクト 第22回交流会を開催します!
知の創造的摩擦プロジェクト とは?
「知の創造的摩擦プロジェクト」は、学生と卒業生が”キャリアについて語り合う場”を作る、大学公式のプロジェクトです。
職種や業種を越えて、卒業生の皆さんが持っている価値観・生き方に触れることができます。
その出会いを通じて、学生が様々な選択肢に触れ、自分が納得の出来る生き方を探すことが、当プロジェクトの目的です。
(プロジェクトについて、詳しくはこちら)
今回の交流会はどんな感じ?
今回の第22回交流会では、社会の第一線で活躍する卒業生を130人余りお呼びし、少人数のグループディスカッション形式で彼らの仕事における「挑戦」とその背景にある想いを聞くとともに、参加者のみなさんにも本気になれる具体的な「挑戦」を一つ見つけてもらいます。
「やりたいことを見つけたい」「自分の可能性を広げたい」「何か行動を起こしたい」と思っているみなさん、ぜひ第23回交流会に参加し、予定調和な日常を変える「挑戦」の一歩を踏み出してみてください。
◯申し込みはこちら
◯Facebook イベントページはこちら
開催概要
▼開催日時・・・・・・2016 6月18日(土) 13:00~18:35
▼開催場所・・・・・・東京大学 駒場キャンパスコミュニケーションプラザ南館(生協食堂)
(場所の詳しい詳細についてはこちらをご覧下さい)
▼タイムライン・・・
12:30~13:00 受付
13:00~13:15 オープニング
13:15~13:40 グループディスカッション1
13:45~14:25 グループディスカッション2 (1回目)
14:30~15:20 グループディスカッション2 (2回目)
15:25~16:05 グループディスカッション2 (3回目)
16:10~16:50 グループディスカッション2 (4回目)
16:55~17:15 グループディスカッション3
17:15~17:20 第一部クロージング
17:25~18:35 第二部懇談会
▼対象者・・・・・・・東京大学及び大学院の学生
▼主催・・・・・・・・・
東京大学キャリアサポート室
東大ドリームネット
東京大学三四郎会
▼参加申し込み
◯申し込みはこちら
◯Facebook イベントページはこちら
※予定は変更される場合がございます。
※参加無料、服装自由、途中入退場自由
※申込み多数の場合は、申込みを打ち切らせていただく場合がございますので、お早めにお申込みください。